疲れたふくらはぎを
優しく包み込むハピレグ
朝から夜まで、あなたを支える軽やかサポーターで、日常の快適をもっと身近に。 S ~ M 32cm~38cm (女性向け) 日本(熊本県) ・家庭用洗濯機40℃限度 洗濯機「標準」 商標登録 ふくらはぎの一番太い部分の周囲(cm)を測ってください。どちらのサイズにも当てはまる場合は、大きいサイズを推奨しております。 ※妊婦さんや心臓に障害がある方は、医師の指示を仰いでから着用を推奨しております。 人目を気にせず履ける ハピレグで過ごす新習慣 忙しい毎日で、足のケアがつい むくみ ふくらはぎがむくんでパンパンに... 疲れ 足が疲れてだるいし、重くてしょうがない... 冷え 足の冷えが辛くて寝付きにくい... そのお悩み ハピレグ で改善できます! 豊富なカラーで カラーは全8色。豊富なカラー展開は服装を選ばずおしゃれを楽しめます。着圧効果と共におしゃれに過ごしましょう。 日常使いを目的とした 締め付けすぎず、快適に着用できるのも特徴です。ふくらはぎを適度に圧迫し、血流を改善することで、疲労回復やむくみの予防・改善にも効果が期待できます。 “ながらケア”で 家事育児 掃除・洗濯・育児など日中なかなか自分の時間が取れないなかでも時間を使わずケアができる! デスクワーク 足の違和感を気にせず、仕事に集中したままケアができる! 立ち仕事 辛い足の疲れを残さない!
「はいた瞬間、ほっと安心するこの感覚」
家事や仕事、子育てでがんばる毎日に、ハピレグが寄り添います。
M ~ L 36cm~42cm (男性向け)
・漂白NG
・ダンブル乾燥NG
・アイロンNG
・平干し
登録第6612957号 ハピレグ
※かゆみを軽減する加工を行なっておりますが、肌荒れや痛みなどの症状が出る方は当て布や靴下の上からご使用ください。
カラーバリエーション
サポーター登場
いろんなライフスタイルに
合わせた着用ができます
後回しにしていませんか?
服に合わせやすい
程よい着圧感
忙しい毎日をサポート
しながらケア!
しながらケア!
しながらケア!
立ったままでも足の疲れのケアができる!
ハピレグ3つの特徴
程よい着圧感
締め付けすぎず、快適に着用できるのも特徴です。ふくらはぎを適度に圧迫し、血流を改善することで、疲労回復やむくみの予防・改善にも効果が期待できます。
カラー展開
多彩なカラー展開も魅力の1つです。「人目を気にしない日常使い」を目的に、様々な色味を取り揃えています。お気に入りの服装に合わせたコーディネートでぜひ、着圧効果と共におしゃれに過ごしましょう。
ものづくり
私たちは地元である熊本の企業との「信頼」を大切にモノづくりをしています。50年以上続く工場で働く職人さんと協力し、温度や天候、機械のクセを見抜き1枚1枚丁寧につくっています。安心して使っていただけるモノづくりに取り組みながら伝統や歴史を守り続け、世界に「KUMAMOTO」ブランドのこだわりを発信していきます。
01
ハピレグはなぜ
日常使いのサポーターなの?
効果的な着圧設計
*M-Lサイズ ふくらはぎ28.1hpa / 足くび27.3hpa
足を程よく圧迫することで筋ポンプ作用を強くしたり、血流を改善することでむくみの予防などのが期待できます。
快適に使いやすい工夫
かゆくなりにくい工夫
かゆみを防ぎ、吸汗速乾性に優れた素材を使用し、ムレや汗にも強く肌トラブルに悩む方にも安心して着用いただけます。
程よい締め付け感
ふくらはぎを適度に圧迫し、血流を改善することで、疲労回復やむくみの予防・改善にも効果が期待できます。
伸び縮みしやすい工夫
足の形やサイズに関係なく、快適に着用することができます。
ふくらはぎラインの秘密
ふくらはぎの部分はリブ編みになっており、リブ網の凸凹は、脚の表面に刺激を与えマッサージ効果を得られます。また、横伸縮が大きいため、引き締め効果を実感しやすいです。縦のラインで見た目もスッキリ。
1日3~8時間の着用を推奨
初めて着用される場合は、30分から1時間程度の着用から始め少しずつ着用時間を伸ばしてください。着用時間が長すぎると、逆に血流を悪化させることがあり、脚のむくみや痛みを引き起こすことがありますのでご注意ください。
02
豊富なカラー展開の
秘密とは?
どんなシーンでも
合わせやすい
カラーをチョイス
疲れや年齢による身体の変化を感じながらも、がんばり続けたいと思っている人は多いと思います。しかし、サポーターの着用となると、「リハビリしているみたいで嫌」「普段の服からはみ出して見た目が悪い」など嫌がられることが多いです。普段着としても使えるデザインを目指し、コーディネートしたくなるカラー展開、フィット感や動きやすさ、長く使っても快適に使い続けることができるサポーターの開発に務めました。
育児中
デスクワーク
立ち仕事
03
ハピレグはなぜ
モノづくりにこだわるの?
私たちはハピレグを自分の子供のように愛情を込めてつくっています。自分たちの目で見て、触れて感じ、機械だけでは表現できない繊細な部分を一手間も二手間も時間をかけ、時代に逆行するモノづくりをしています。そのため大量生産ではなく、少ない生産量で丁寧に仕上げ、技術者と日本のモノづくりの伝統を大切にしています。熊本の芦北から全国へ、ハピレグの快適な生活をお届けします。
着圧がちょうどいい
40代女性OL
締め付けすぎず、緩すぎない着圧で長時間着けていても足が痛くなかったです!今は毎日サポーターを持って会社に行っています。
仕事中のお供
30代男性
デスクワークで、日中なかなか動かず最近むくみが気になってました。仕事中に使用するようになってから、手放せなくなりました。
プレゼントしたい!
50代女性主婦
友達に「そのはいているの何?」とよく聞かれます。低価格で手も届きやすく、プレゼントとしても抵抗なく渡せて喜んでもらえました。
ハピレグで頑張るあの人に感謝を伝えてみませんか?
ハピレグ専用のギフトラッピングです。
ハピレグと一緒にご注文ください。
サポーターの履き方
01
サポーターの上下を確認!
マークが上になります。
02
足を通して、ふくらはぎまで
サポーターを上げてください。
03
ねじれや緩みがないことを
確認して使用してください。